共感が社会を変える
CALL4に寄付する
公共訴訟のキホン
共感が社会を変える
ケース
ストーリー
コラム
期日カレンダー
裁判アーカイブ
掲示板
Q&A
CALL4について
TOP
ストーリーを読む
ストーリー
訴訟の背景には、多くのストーリーがあります。
CALL4は、一つ一つの物語を、
丁寧に聞き、届けます。
2024.9.24
この国の婚姻制度を変え、当たり前の風景を変えたい
婚姻の平等を求める福田理恵さん、藤井美由紀さんのストーリー
2024.9.24
続きはこちら
2024.7.10
強い気持ちを持つ人しか行使できない日本の「黙秘権」は、もはや権利ではない
56時間にわたる侮辱的な取調べを受けた江口さんと弁護団のストーリー
2024.7.10
続きはこちら
2024.6.18
お互い対等でいたかった。そのために選択肢は事実婚しかなかった
選択的夫婦別姓をめぐる、黒川さん根津さん家族のストーリー
2024.6.18
続きはこちら
2023.10.31
日本で家族そろって暮らす自由を、平等な制度を求めて
日米同性カップルの在留資格をめぐるストーリー
2023.10.31
続きはこちら
2023.9.5
私たちのことを私たち自身が議論できる社会をつくるために
立候補年齢の引き下げを求めて提訴した若者たちと弁護団のストーリー
2023.9.5
続きはこちら
2023.5.10
「仕事も、家族のあり方も、決めるのは国ではない」
日本のパスポート発給を拒否された近藤ユリさんのストーリー
2023.5.10
続きはこちら
2023.4.10
高熱の同房者に毛布を。そう頼んだ彼を、留置担当官はパンツ一枚にして拘束した
拘束され怪我を負った被留置者と、その違法性を問う弁護団のストーリー
2023.4.10
続きはこちら
2023.2.28
自分の国に帰れないから、助けてとお願いしている。ただそれだけで、同じ人間だから
難民申請中のイラン国籍のサファリさんと、彼を支える駒井弁護士のストーリー
2023.2.28
続きはこちら
2022.11.17
休憩もない過酷な労働環境を見直し、ケアの必要な子どもと向き合える“児童相談所”へ
児童相談所の元職員・飯島さんと、弁護団のストーリー
2022.11.17
続きはこちら
2022.8.1
17人が命を失った沈没事故。なぜ国は生存者証言を無視し、情報開示を拒むのか
「第58寿和丸」沈没事故の真相を追い、国に情報開示を求めるストーリー
2022.8.1
続きはこちら
43
件中
1-10
件
1
2
…
5
>
運営組織
利用規約
プライバシーポリシー
クッキーポリシー
特定商取引法上の表示
CALL4に寄付する
公共訴訟のキホン
お問い合わせ
FOLLOW US! 最新情報やムービー配信中