「人間を育てる教員に、人間らしい働き方を」訴訟 A human-like way of working for teachers who raise humans

#働き方 #Labor Rights

現在の支援総額 Total amount of current support

2,883,000円 ¥ 2,883,000

96%

目標金額 Target amount

3,000,000円 ¥ 3,000,000

サポーター Supporter

706 人 706 supporters

支援の募集は終了しました Application Closed

一人の現職の教員が戦っています。「私たちの世代で、この長時間労働に歯止めをかけなければならない」一個人の利益のためではなく、教育の未来について考え、危機感から戦っているのです。これは、一教員だけの問題ではない。教育に関わる全ての人の問題です。教育の未来のため、支援をお願いします。
追記:2022年8月25日の高裁判決を踏まえ、上告を決定しました。最高裁に向け、さらなる支援をお願いします。
Teachers fight for the future of education starts with the sense of crisis,not from personal benefit.This problem concerns everyone involved in education.Please support us for the future of education.

ケースに支援いただいた方たちのコメントです Comments from the people who supported the case

あやな
声をあげたみなさんを応援します。

専門職が働かせ放題なんてあってはならないと思います。少しでも状況がかわりますように。

(私学高校 教員)
2021/10/2 6:44
morikobo
どうかお体に気をつけて。
2021/10/2 6:43
よんくみ
私たち多くの教員のために戦っていただきありがとうございます。応援しています。
2021/10/2 5:34
今林崚磨
微力な支援で申し訳ないですが心より応援しております。
教育に希望の光を灯していただきたいです。
2021/10/2 4:16
とうもろこし
私も現役教諭です。
高校です。
この世界の理不尽さを痛感しています。
そして、次の世代は人間らしく生徒に接してほしいと願っています。
微力ながらご支援致します。
2021/10/2 3:53
Atsu
ご自身は既に退職されているにもかかわらず、後進の教師たちのために立ち上がる姿に感銘を受けています。
2021/10/2 2:56
退会ユーザー
退職を決意した中学校教諭です。
微力ながら少しでもお役に立てればという思いです。
2021/10/2 1:17
キムキム
今中学で講師を10年以上しています。人手不足と言われながら採用試験は今年も不合格でした。働き方に元々疑問がありましたのでキッパリ今年度を持って退職をします。部活が外部化されること。全ての業務が勤務時間内に終わること。心優しい教師がご自分の家族やプライベートに時間が費やせる日が来ることを心から願っています。
2021/10/2 0:30
pipopipo
微力ながら支援させていただきます。
2021/10/2 0:29
シムラクラム
頑張ってください!応援してます!
2021/10/2 0:09
Mr.ピエロ
同じ教職員として応援しております。
2021/10/2 0:03
まさるっちっち
戦う勇気に敬意を表します。
微力ながら応援いたします。
教育の未来の為に頑張って下さい。
2021/10/1 23:58
もみじ
少しですが協力させてください。
ありがとうございます。
Twitterの画面からだけですが応援しています。
2021/10/1 23:48
栗郎
過去に労働条件と人事について、弁護士に依頼し、審査請求をかけたことがあります。付言で配慮が必要と明記され、しかしながら棄却でした。全国に同じような経験や思いを持つ人がいます。些少ではありますが寄付させてください。応援しています。その勇気と努力を尊敬します。
2021/10/1 23:45
しんたろう
微力ながら応援しております。
後輩のためにも。
2021/10/1 23:43
bluesky
未来の教育のため、ひいては未来の子ども達、先生達のためにありがとうございます。この募金がその一助となれば幸いです。
2021/10/1 23:33
学校関係者
働き方の待遇改善を是非望みます、

親が教師ということで家庭が壊れている人がたくさんいます。その子どもたちも犠牲になります。
2021/10/1 23:20
教育学部から民間へ”逃げ”ました。

教職は魅力的。しかし、自分の命と引き換えに「労働」はできない。これが本音です。

教員として、素晴らしい人間性を持った友人たちの可能性の芽を摘まないために、そして子どもたちのために、大きな転換点となる訴訟になりますように。
そしていつか私自身も「やっぱり教職に携わりたい」と思うような将来のために。

微力ながらご尽力いたします。
2021/10/1 23:12
3年目
25歳小学校教員3年目です。この仕事は好きですが、結婚や子どもを考えたときに続けられる気がしません。
2021/10/1 23:05
しーな
勇気ある行動、応援しています。全ての教員が人生を取り戻せますように。
2021/10/1 23:01
エスエス
つい最近知ったばっかりですが、感銘を受けました。ありがとうございます。お心ばかりですが、少しでも私たちや日本の未来のためになればという思いでいっぱいです。田中先生のような私も人間になります。
2021/10/1 22:56
すいか
非情な労働環境に嫌気が差し、現在転職活動を行っております。
私は離職しますが、引き続き全国の教職員の皆様の労働環境改善を心より祈っております。
心ばかりですが応援させてください。
2021/10/1 22:52
けんたろう
あたりまえに教員が子育てしたり、余暇を楽しめる世の中に。
精神疾患を理由に夢をあきらめることがない学校に。
2021/10/1 22:38
Almond
子どもがこの春から公立学校の教師になりました。話には聞いていましたが仕事量に対して人が全く足りていないようで、遅くまで残業しさらに持ち帰りで家でも仕事しています。教育に対する情熱とまだ若いので持ち堪えていますが、いつか体や心を病むのではと非常に心配です。
田中先生のこの訴えが学校現場に変化を起こすことを望みます。子どもは国の宝です。オリンピックやる予算があれば教育をもっと充実させるべきです。
2021/10/1 22:25
あすか
一審判決お疲れさまでした。
こどもたちの未来のために、引き続き応援します。
少額ですがお役に立てれば…。
2021/10/1 22:21
おかみ
いつも拝見しております。地裁判決嬉しく思います。長い裁判でご苦労も多いと思いますが、最高裁判決まで出ないと判例にはなりませんし、社会・行政への影響力も限定的です。ぜひ控訴審も頑張ってください。
2021/10/1 22:18
KZ
ストライキできないなら正統な労働環境が保証されるべきです。応援させてください。
2021/10/1 22:17
かねじ
田中まさお先生。本日はお疲れさまでした。YouTubeも拝見しました。判決は大きな前進かとは思いますが、納得は全くできません。このままでは優秀な教員志望者がますます違う職種を選んでいきます。そうなれば、日本は終わりです。幸せを感じることのできる国ではなくなっていきます。田中先生の行動力に敬意を表して支援させていただきます。
2021/10/1 21:59
大森正善
後輩の教師のために、また教職を目指す若者のために闘っていることに、心から応援をしています。頑張ってください。わずかばかりですが支援をさせていただきます。
2021/10/1 21:57
K
同じ教員として、毎日ヘトヘトですが、何もできずにいます。
田中先生や周りの方々の思い・行動は励みになります。
2021/10/1 21:52
げん
産休中の教員です。
復帰したときに今までの働き方では子育てと仕事の両立ができないと考えています。まずは自分の意識改革から。そして持続可能な働き方ができる環境になることを願うばかりです。
応援しています。
2021/10/1 21:49
takaki-s
控訴審によって、さらに教育現場の課題が広く市民に周知されることを期待しています。
教育学徒のひとりとして、大学で教員養成に関わるひとりとして、また民間教育運動に関わるひとりとして応援しています。
2021/10/1 21:44
くるてく
私学の教員なので集団訴訟等は一緒にできませんが、支援させていただきます。私学とはいえ、公務員準拠の給与体系なのでやはり残業代が出ません。このままでは志のある若者が教職に集まらないと思うので、今とこれからの子どもたちのためにも、時代遅れの体制は変わって欲しいです。
2021/10/1 21:23
シン
現職の教員として、応援しています。
2021/10/1 21:20
てっちゃん
控訴審頑張ってください。
勝つまで応援させてください。
2021/10/1 21:19
田村 佐保
教員と子どもたちのために、よりよい環境を!マンパワーの投入と、業務削減で学校が楽しい学びの場となることを望みます。
2021/10/1 21:15
こばたく
教員になって8年目になりますが、やりがいはとてつもなくあり、魅力は十分すぎるくらいです。ただし、今年結婚し、1人の人間として教員の働き方について考えるようになりました。そんな中で田中先生。若手に対して道筋を示していただきありがとうございます。微力ながらですが、今後も引き続き支援させていただきます。
2021/10/1 21:13
数学教師
頑張ってください!
2021/10/1 21:11
こばとん
田中先生と同じ気持ちです。
未来の教師や子どもたちのためにも、教員当事者である己が諦めちゃいけないと強く思います。
応援してます
2021/10/1 21:11
たけだみどり
いろんな角度から、いろんなアプローチで、学校を大人にも子どもにも安全安心な、幸せな場に変えていくアクションをつくっていけたらと思います。一緒にがんばりましょう。
2021/10/1 21:10
はじめまして。
小学校教員をしています。今回の裁判、非常に意義があり、心強いものだと感じています。本当に感謝感謝です。

残業代がほしいわけでは決してない…、ビルド&ビルドで余裕の全くない教育現場がしんどいのです。こちらに余裕がないと子どもにもうまく接することはできません。ただ子どものために純粋に働きたい…そう願うばかりです。
2021/10/1 21:07
けーろく
栃木県の公立高校教員です。大きな額の寄付ができず心苦しいのですが、応援しています。
2021/10/1 20:30
シー
お疲れ様でございました。育児休業中ですが、復帰をすごく悩んでいます。以前の働き方では、我が家が成り立たないと感じています。勇気と希望を与えていただきました。本当にありがとうございました。
2021/10/1 20:18
同職です。この職業をこの先も続けたいです。わずかながら応援させてください。
2021/10/1 19:14
妻が元教員です。

中高の免許だったのですが採用試験に落ち、初年度は小学校で臨時採用の教員として一年間勤めました。
膨大な業務の積み重ね・長時間労働に耐えかね、次年度からは続けることを断念し今は企業で働いています。

過大な業務や生活指導に追われて、次の世代に知識・経験を伝えていく教員の素敵な仕事にかける時間が失われていると思うと悲しい気持ちになります。

加えて、免許を取るには大変な苦労が必要ですし、国公立の大学では間接的に税金を使って教員の卵を育てています。
教員を志した人が、超勤という理由で現場を去ってしまうことは経済的・社会的な問題とも言えると考えます。
2021/10/1 17:50
藤原 敬
訴訟に向かう姿勢がとても素晴らしいです!
応援しております!!
2021/10/1 15:22
おかずのり
2021.10.01.今日、このニュースを知りました。まったく同感です。応援します。記事の中の、原告の心意気に感激。「負けてもかまわない、未来に続く」「200万までは趣味のお金」「生まれ変わっても教員になる。しかし」の部分。まったく同感です。これからずっと見守っていきますね。
2021/10/1 9:20
子供たちには宿題の期限を守らせるのに、私達は定時という契約が守られなくてもノーと言えません。契約を守るという事を教えるのであれば、それが前提とされた社会でなければなりません。
応援しています。
2021/9/30 21:39
ぽんきち
育児と両立しながら、教員をしております。
担任として預かった子供には精一杯の愛情を持って温かく関わっていきたいと、その保護者とも心を通わせながら共に育んでいきたいと日々を大切に過ごしております。
限られた時間の中で関わることは、自分自身や自分の家族にとっても、仕事で関わる子どもや保護者にとっても良いことだと実感しております。

残業として、ふさわしい内容のものには賃金は支払われるべきです。それが、組織上又は管理職の意向によって強いられるものであるならば尚更です。

本当に、微力ながら応援させたください。
明日の判決、私も注目しています。
2021/9/30 19:42
とっちぱぱ
遅ればせながら、この訴訟のことに気がつきました。微力ながら支援させていただきます。

現役教員で、教職員組合の一員として、日々、県当局と「交渉」を持っている立場ですが、教員の働かせ方が違法であることは明白です。そして、膨大な業務が現場に押し寄せてくることも目の当たりにしています。

ただし、国は「在校等時間」という概念を勝手に作り出し、時間外勤務を労働時間として認めないうえで「上限規制」について、法律に明記するなど、ダブルスタンダードで、労働基準法違反のことをやってのけています。

この不正義がはびこる教育行政界において、裁判闘争で、何を勝ち得ることができるか、注視しつつ、期待をしています。
2021/9/27 10:42

536 件中 301-350

301-350 of 536 cases

田中まさお支援事務局

関連コラム