「共働き妻を亡くした夫にも遺族年金を」訴訟 Lawsuit demands that husbands who have lost working wives be given survivor's pensions

#ジェンダー・セクシュアリティ #Gender/Sexuality
#働き方 #Labor Rights

現在の支援総額 Total amount of current support

80,500円 ¥ 80,500

8%

目標金額 Target amount

1,000,000円 ¥ 1,000,000

サポーター Supporter

13 人 13 supporters

支援する Support a Case

「夫は仕事、妻は家事」という考え方を60年近く維持する法律があります。労災補償の遺族年金は、妻は年齢制限がないのに、夫は55歳以上でなければ支給されません。「男性が稼ぎ主」と決めつけて、男性と女性に差をつけることが許されるのでしょうか。ジェンダー平等のすすむ現代において、法律が憲法や国際法上の法の下の平等に違反することを訴え、差別なき社会を実現したいと考えています。 For nearly 60 years, there’s been a law upholding the notion of ”husbands work, wives handle household chores”. But while there’s no age limit for wives to receive survivor’s pension, husbands must be over 55. Is it fair to differentiate based on gender, assuming men are the breadwinners? We argue this law violates equality principles and strive for a discrimination-free society.

第1回口頭弁論

First oral argument date

日時 Date
2024年6月13日(木)
13:05~13:30(予定)
2024.6.13(Thu)
13:05~13:30(plans)
場所 Location
東京地方裁判所709号法廷 Tokyo District Court, Courtroom 709
期日
内容
Details
原告による意見陳述を行います。
Statements by the plaintiff are expected to be heard.
期日
報告会
Report
Meeting
期日終了後、弁護士会館にて、報告会を開催します。
弁護団より本事件の問題点や期日内容についてご報告いたします。
After the oral argument, we will hold a report session at the Bar Association Building.
The attorneys of the team will explain the issues of the case and the contents of the first oral argument.

1 件中 1-1

1-1 of 1 cases

  • 1

「共働き妻を亡くした夫にも遺族年金を」訴訟弁護団

「共働き妻を亡くした夫にも遺族年金を」訴訟の弁護団です。
(写真左から、中西弁護士、小野山弁護士、松丸弁護士、川人弁護士、蟹江弁護士)

皆様のご支援をいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
(連絡先)
〒100-0006東京都千代田区有楽町1-6-8松井ビル6階
旬報法律事務所 電話 03-3580-5311
弁護士 中西翔太郎