「海外でも国民審査を」訴訟【アーカイブケース】 Review Right of Supreme Court Judges for Japanese Overseas [Archive case]

#政治参加・表現の自由 #Democracy/Freedom of Expression
#アーカイブ #Archive

現在の支援総額 Total amount of current support

292,000円 ¥ 292,000

146%

目標金額 Target amount

200,000円 ¥ 200,000

サポーター Supporter

42 人 42 supporters

支援の募集は終了しました Application Closed

海外でも国民審査を実現するために、制度の改善を求めています。 We are seeking improvement of the system to realize the national assessment overseas.

判決期日のお知らせ

Notice of judgment date

2020/1/29 20:59

控訴審判決期日は、2020年3月5日午後4時から、東京高等裁判所809号法廷で開かれます。

双方控訴事件です。争点は、大きく以下の3点です。

①本訴は法律上の争訟と言えるか。

②在外国民に審査権の行使を認められないことは、憲法に反するか。

③憲法に反するとして、立法不作為と言えるか。その場合の損害はいくらが適切か。


一審原告らは、①につき神戸大学の興津先生の意見書を提出しています。

②と③については、一審では一審原告らが勝訴しています。


控訴審の判断が注目されます。是非傍聴にお越し下さい。

The appeal decision date will be held at 4:00 pm on March 5, 2020, in court 809, Tokyo High Court.

It is a both-sides appeal case. There are three major issues:

① Is this case a legal dispute?

(2) Is it not against the Constitution that foreign nationals are not allowed to exercise the right of examination?

(3) Is it possible to call it a legislative omission as contrary to the Constitution? How much is appropriate in that case?


The plaintiffs have submitted a letter of opinion from Dr. Okitsu of Kobe University regarding (1).

Regarding ② and ③, the first instance plaintiffs have won in the first instance.


The Court of Appeal's decision is noteworthy. Please come to observe.

控訴審第一回期日が開かれました

The first date for appeals has been opened

2019/11/21 16:52

2019年11月21日、東京高等裁判所809号法廷において、控訴審第一回口頭弁論期日が開かれました。

当事者が提出した主張書面と証拠は以下のとおりです。


一審原告

主張書面:控訴状、控訴理由書、準備書面(1)、答弁書、準備書面(2)、

証拠:甲14(興津征雄神戸大学教授の意見書)


一審被告

主張書面:控訴状、控訴理由書、答弁書、準備書面(1)

証拠:乙7から乙14の2


裁判所は、本訴の争点を、大きく以下の3つと整理しました。

1 地位確認や違法確認が法律上の争訟にあたるのか(特に平成17年最高裁大法廷判決における公職選挙法には“とっかかり”があったが、国民審査法には“とっかかり”がないことがどのように影響するか)

2 選挙権と国民審査権の相違が違憲審査基準にどのような影響を与えるか(平成17年最高裁大法廷判決と同じなのか異なるのか)

3 違憲性が認められるとして立法不作為の国家賠償が認められるか


以上をもって結審となりました。

判決は2020年3月5日(木)午後4時から、東京高等裁判所809号法廷で言い渡されます。

 On November 21, 2019, the first oral argument date for appeals was held at the 809th Court of Tokyo High Court. 

 The claims and evidence submitted by the parties are as follows: 


 First trial plaintiff 

 Claims: Appeals, Reasons for Appeals, Preparations (1), Answers, Preparations (2), 

 Evidence: Exhibit A14 (Okutsu Yukio Kobe University professor's opinion) 


 First trial defendant 

 Statement of Claim: Letter of Appeal, Letter of Reason for Appeal, Answer, Letter of Preparation (1) 

 Evidence: B2 to B14-2 


 The court has organized the main points of this complaint into the following three categories. 

 1 Whether status confirmation or illegal confirmation constitutes a legal dispute (especially there was a “start” in the Public Office Election Law in the 2005 Supreme Court Court Judgment, but there is no “start” in the National Examination Law How does this affect me?) 

 2. How does the difference between the right to vote and the right to examine nationality affect the unconstitutional examination standards? 

 3. Is legislative omission of state compensation recognized as unconstitutional? 


  The judgment will be handed down at the Tokyo High Court 809 Courtroom from 16:00 pm on Thursday, March 5, 2020. 

一審勝訴判決のお知らせ

Notice of big win at the first trial

2019/11/21 15:47

2019年5月28日、東京地方裁判所において立法不作為の違憲が認定され、国家賠償請求の一部が認容されました。

皆様のご支援のおかげです。

事件は現在控訴審に移行しており、2019年11月21日午後4時から第一回期日が開かれます。

On May 28, 2019, the Tokyo District Court recognized a legislative omission of constitution and accepted a part of the national compensation claim.

Thanks to your support.

The case is now in appeal, and the first due date will open on November 21, 2019 at 4pm.

webサイトを更新しました

Updated the website

2019/5/16 10:28

当弁護団は、別途ウェブサイトで情報を公開しています。

ウェブサイトの基本情報に弁護団メンバーのプロフィールを公開しています。

プロフィールに変更がありましたので、更新いたしました。

ぜひウェブサイトにもお越しください。

http://www.kempouihan.com/


 We have published information on a separate website. 

 The basic information of the website is displaying the profiles of the members of the lawyers group. 

 Since there was a change in the profile, it was updated. 

 Please come to the website. 

 http://www.kempouihan.com/ 


判決まで2週間

2 weeks to judgment

2019/5/15 9:59

判決まで残すところ,あと2週間となりました。

 「日本人として、自らの国のありかたに関心を持ち民主主義に参画したいと思う人は世界中に住んでいる。
 本訴訟の原告は、ニューヨークを拠点に世界中で活躍する映画監督や、日本とブラジル両方の国籍を持つ子の育児をしながらブラジルに暮らす主婦や、日本とブラジルの架け橋としてブラジルで働く弁護士である。彼らは昨年10月に衆議院議員選挙の投票を行った。ところが、最高裁判所裁判官の国民審査をすることは許されなかった。
 この国は長年にわたって、国外に暮らす日本人が最高裁判所裁判官の審査をすることを拒んできた。これは国民主権に基づき国民審査を保障する日本国憲法に違反する。司法に対する民主的統制が国によって歪められている今、これを正すことができるのは裁判所だけである。」

これは,訴状の「はじめに」部分です。

さあ,裁判所はどう判断するのでしょうか。

この裁判の基礎情報はこちらで確認できます。

http://www.kempouihan.com/訴訟の基礎情報/

 It was another two weeks to the judgment. 

 "As a Japanese, people who are interested in what they are doing in their country and want to get involved in democracy live around the world.
The plaintiffs in this case are filmmakers active throughout the world based in New York, a housewife living in Brazil while raising children of both Japan and Brazil, and a lawyer who works in Brazil as a bridge between Japan and Brazil is there. They voted for the House of Representatives election last October. However, he was not allowed to do a national examination of the Supreme Court judge.
 For many years, this country has refused to allow Japanese people living abroad to examine the Supreme Court judge. This violates the Japanese Constitution that guarantees a national examination based on national sovereignty. Now that democratic control over justice is distorted by the state, it is only the court that can correct this. " 

This is the "introduction" part of the complaint.

Well, what does the court judge?

You can check the basic information of this trial here.

http://www.kempouihan.com/ litigation basic information /

第5回期日のご報告:結審しました

Report of the 5th deadline: We concluded

2019/2/7 19:53

2019年2月5日(火)午後1時30分から、東京地方裁判所703号法廷で第5回口頭弁論期日が開かれました。

裁判官からは、期日間に釈明の要否を検討したが、審理は熟しており、釈明の必要はないと考えるとの説明がありました。双方とも追加の主張立証はないと応じ、審理は終結しました。

判決期日は、2019年5月28日(火)午前10時30分(東京地方裁判所703号法廷)と指定されました。

いよいよ判決です。この判決を通じて、海外でも国民審査ができるようになることを願っています。是非言い渡しを傍聴してください。

なお、当日は記者会見を予定しております。詳細は追ってご連絡いたします。

From 1:30 pm on February 5, 2019 (Tuesday), the fifth oral argument date was held in the Tokyo District Court No. 703 Court. 

The judge examined the necessity of the explanation on the date, but explained that the trial was mature and that he did not need the explanation. The trial ended, as neither party had evidence of additional claims.

The judgment date was designated as 10:30 am (Tuesday, May 28, 2019) (Tokyo District Court No. 703 Court).

It is finally a decision. Through this ruling, I hope that it will be possible to carry out a national examination overseas. Please listen to the proclamation.

In addition, we are planning a press conference on the day. Details will be notified later.

16 件中 11-16

11-16 of 16 cases

谷口太規

CALL4代表の谷口です。また、海外でも国民審査を!事件の原告です。弁護士をしています。