「わたしの体は母体じゃない」訴訟 “Maternity is not my body’s purpose” Lawsuit

#ジェンダー・セクシュアリティ #Gender/Sexuality
#医療・福祉・障がい #Healthcare/Welfare/Disability

現在の支援総額 Total amount of current support

388,000円 ¥ 388,000

12%

目標金額 Target amount

3,000,000円 ¥ 3,000,000

サポーター Supporter

48 人 48 supporters

支援する Support a Case

生殖能力に違和感を覚えたり、子どもをもたない生き方を確信をもって選択した原告らにとって、不妊手術は自分が自分らしく生きるために不可欠な手段です。しかし母体保護法は医療目的等以外の不妊手術を原則として禁止し、施術する場合にも子を既に出産していることや配偶者の同意を必要としています。これらの規定が、生殖に関する自己決定権を侵害し、憲法違反であることを訴え、現在のルールを変えたいと考えています。 For women who feel uncomfortable with their reproductive capacity or who have made a definite choice not to have children, sterilization represents an indispensable means to live life on their own terms. Despite this reality, the Maternal Health Act (aka the “Mother’s Body Protection Law”) prohibits sterilization for non-medical purposes and requires having several children, as well as spousal (or partner) authorization. We claim that these provisions infringe on the right to reproductive self-determination and violate the Constitution and seek revision of the current legislative framework.

ケースに支援いただいた方たちのコメントです Comments from the people who supported the case

MK
不妊手術について、男性は無条件で受けられると知り、驚きました。
女性の生殖の自己決定権が主題ではありますが、シンプルに性別による不合理な差異を設けた法ではないか、ということも問われるべきだと思います。

「少子化対策」の名のもと、産むことばかり奨励される中、産まない・産みたくないという選択を国が積極的に後押しするかといえばそうではないでしょうし、人口減は危機だと煽ったメディアも大々的に報道する可能性も低いと思います。
ただ、女性を単なる”子どもを産むだけの存在”ではなく、様々な志や可能性を持った一人の人間として扱うのか、そうではないのかを問う重要な訴訟だと私は考えます。
厳しい戦いになるでしょうが、ぜひ違憲判決を勝ち取っていただきたいです。
2024/4/6 19:23
Brötchen
応援しております。頑張ってください。
2024/3/13 17:11
youji2024
裁判の動向に注目しています。「母体保護法」はすでに時代に合わず、見直しが必要な時期にあると思います。
2024/3/7 22:48
5884
女性の身体が国家の管理下にあるというのは非常に問題だと感じます。ささやかですが、原告および関係者の皆様のお力になれればと思います。
2024/3/7 20:32
大橋由香子
「女は家のために産むべき」という家父長制バリバリ、1907年にできた刑法堕胎罪が今も生きているーー原告のみなさんの声を読んでそう感じました。堕胎罪の例外として中絶を許可し「不良な子孫」には強制的に不妊化をした人権侵害の優生保護法。1996年やっと「障害者差別」の条文だけ削除して母体保護法になったけれど、構造も発想も古すぎます。中絶する際の「配偶者同意」も含めて、もういい加減に見直さなければ。「私の体はわたしのもの、わたしが決める」ための裁判を応援します。
2024/3/3 10:02
oo
声を上げるということは、とてもエネルギーの要ることだと思いますが、そんな中、立ち上がって下さり、本当にありがとうございます。
同じような考えを持つ同志がいると知ることが出来て、救われた気持ちです。
時が流れる以上、それこそ否応なしに、人々の暮らしと考え方は変わり続けていきます。ある時代の価値観をもとに作られた”決まり”が、徐々に変わり続けていく”社会”とずれを起こす時は必ず来ます。その度に再考し続け、歪みを取り除いて行ける社会になってほしいと切に願っています。
2024/3/1 23:20
うま
妊娠嫌悪があるノンバイナリーです。性別適合手術は望まないけど、性別違和の診断がなければ手術ができないのだと諦めていました。諦めようと思いながら嫌悪を捨てられず気持ち悪い日々でしたが、この訴訟のと不妊を望む原告の人たちの存在を知ってとても救われました。応援しています。よい結果が得られますように。
2024/3/1 21:42
setsuko13
収奪されやすい女性の身体を自分たちの手に取り戻しましょう。産みたい人も、産みたくない人も同じように。
2024/3/1 19:50
atsuge
「わたしの体は母体じゃない」。とても共感します。訴訟頑張ってください。
2024/3/1 14:34
ひつじ
私は絶対に子供なんて産みたくないし、そのための機能も必要ないと考えています。それを阻害し、女性の身体を資源と見なす法律はなくすべきです。
2024/3/1 2:05
りんご
私自身は出産も子育ても経験しましたが、私=母ではないし、私の身体=母体でもないです。
自分自身の身体に対して自己決定権を持つのは当然の権利だと思います。
2024/2/29 9:36
marie
Good luck! / 頑張って
2024/2/29 5:10
いとう
一般の国民が出来ることは微々たるものですが、応援させていただきます。
人間をモノ扱いする国にはNOとハッキリ言える社会になるように願っています。
2024/2/27 16:59
さとこ
応援します。
2024/2/27 16:28
女のからだは自分のもの! リプロの権利を広めていきましょう。応援しています。 
2024/2/27 16:18
さくらもち
 日本では世代の上の人や多数派の人々から、恋愛結婚終活というレールを歩くように強いられている気がする。

私生活や容姿、年齢への干渉がひどく、生き方の選択肢が限られる。女性は若さだけが重要で低賃金で使い捨て状態で人口減。

老男裏金選挙の弊害で女性や若者の代表も殆ど増えない。立場の弱い人や少数派、女性や子供は利用や攻撃にされされる。

多様な生き方を尊重する社会に変わってほしい。 応援しています。
2024/2/27 15:58
ししまる
応援しております。
2024/2/27 13:25
ぽにょ
私も子供を持たないことを強く決定している女です。
数年前、母体保護法のことを知り、声が出るほど驚きました。この日本で、こんなにリプロダクティブ・ライツが守られていない法律がまかり通っているのか、と。
個人としては、パートナーとなる人には必ず私は子供を産まないことを話したり、ピルを服用するなどして自分のことを守ろうとしていますが、不妊手術があればよいのにと何度も思います。
このような訴訟を起こしてくださったことに感謝いたします。
2024/2/27 12:37
ハナ
女性の権利が二の次にされる現状はも要りません。この選択があって当たり前な社会の認知と私達の選択を応援してます!
2024/2/27 12:35
声を上げてくださり、ありがとうございます。こうして声を上げる皆さんが(いままでも、いまも)いて、私は生きていると思います。
2024/2/27 11:46
人権として認められるべきと思います。
2024/2/27 10:22
本質を突いた素晴らしい活動に衝撃を受けました。
微力ですが応援します。
2024/2/27 6:01
あい
自分のことは自分で決める。主旨に賛同します。少しばかりで恐縮ですが声をあげて頂きありがとうございます。
2024/2/26 20:26
原告の梶谷です。
皆さん、ご支援ありがとうございます。
私は自分の国に選択を全否定されても、この体でこれ以上生きていくことは耐えられないと思い、海外の病院で不妊手術を実行にうつしました。
手術が受け、心身の健康が改善され、やっと本当の自分になれたという気持ちです。
人の数だけ幸せがあり、そこに第三者が優劣をつけたり、ジャッジすることはできないと思います。
私のような生き方を望む人は少数派かもしれませんが、少数派だから国に選択肢ごと奪われていい理由にはならないはずです。
私にとって不妊手術は幸せに生きていくために必要な選択肢でした。
日本の母体保護法下では、私の選択肢は「違法」です。
私は、自分の体のことを自分で決めただけです。自分らしく生きていくために必要な医療を必死で求めただけです。
私の行為は「犯罪」や「違法」と言われなくてはいけないようないけないようなことなのでしょうか?
時間は戻らないし、私は日本では手術を受けられなかったけれど、今、そしてこれから私と同じ処置を望む日本の女性が、私と同じ困難や苦しみを抱えなくて済むように、違憲判決が出ることを望んでいます。
2024/2/26 20:12
クリフジ
意義あるアクションをありがとうございます。女性を「産む機械」としか捉えず、妊娠・出産によって限りない犠牲を払わせるこの社会に怒りを覚えます。こんな社会で「期待される女性像」に自分を押し込んで生きても決して幸福にはなれません。子どもを持ちたい人には十分な支援を、そして持ちたくない人もその選択が尊重される社会を望んでいます。
2024/2/26 18:54
三輪記子
私の体の使い方、私の身体のあり方を自由に決められない現状に風穴をあけようとされている本訴訟を心より応援します。
2024/2/26 18:53
自分の体は自分のもの
母体保護法は人工妊娠中絶でも配偶者同意を要件としていて、女性の自己決定権より、配偶者による子宮の所有・支配という家父長制思想を優先している法律ですね。一つ一つ、オセロをひっくり返すような営みですが、頑張ってください!応援します!
2024/2/26 18:05
妊孕性を前提とした法の立て付けには強い違和感を感じます。国民優生法から優生保護法、そして「母体」保護法にも、多様な生き方を認めない社会の抑圧の構造が変わらず残っています。裁判を応援しています!
2024/2/26 16:16
手術を受けるかどうかは私の身体に関する問題で、私に自己決定権があるべきだと思います。この母体保護法が定める不妊手術の要件は女性が自分の意志で子どもを持たないと決めた生き方が認められていないということと同義であると考えます。私の身体は母体ではなく私の身体ですから、母体の保護を名目に不妊手術を禁止される理由はないはずです。
2024/2/26 15:58

29 件中 1-29

1-29 of 29 cases

  • 1

「わたしの体は母体じゃない」訴訟弁護団

母体保護法のうち不妊手術を原則禁止し、厳格な要件を定める各条項の違憲・無効を求める本訴訟の弁護団です。

〈連絡先〉
〒530-0013
大阪市北区茶屋町16番1号 H¹O 梅田茶屋町405
法律事務所エクラうめだ
弁護士 亀石倫子
Tel:06-6375-7003
Email:info@ledge.or.jp

“Maternity is not my body’s purpose” lawsuit legal counsel team

We are a group of lawyers that seeks the unconstitutionality and invalidity of the various provisions of the Maternal Health Act (aka the “Mother’s Body Protection Law”) that prohibit sterilization for non-medical purposes and impose strict requirements.

〈Contact information〉
〒530-0013
H¹O Umeda Chaya-machi 405, Kita-ku, Osaka
Law Office Eclat Umeda
Michiko Kameishi, Attorney
Tel:06-6375-7003
Email:info@ledge.or.jp