教育公務員の兼業のあり方を問う訴訟【アーカイブ】 Proceedings for side jobs of educational civil servants[Archive Case]
#働き方
#Labor Rights
#公正な手続
#Procedural Justice
#アーカイブ
#Archive
教員の兼業が、不明瞭な基準のもと制限されています。教員の兼業は法律上、本務遂行に支障のない限り認められると規定されています。原告は上記の規定を踏まえ、都に対し書籍出版に関する兼業許可を求めましたが、都はこれを認めず、判断の基準も示しませんでした。兼業は、教員の能力を磨く機会となるだけでなく、得た経験や知識は、教育活動を通じて子供たちに還元されます。豊かな教育の実現のため、基準の明確化を求めます。 Teachers side jobs are restricted under unclear standards. We request clarification of standards for the realization of rich education.
ケースに支援いただいた方たちのコメントです Comments from the people who supported the case
ばんちょ
同じ教育公務員として見守らせて頂いております。
2022/6/19 11:34
さばこ
いつも漫画を楽しく読ませていただいています。
パパ頭さんは、育児の経験を漫画にして分かりやすく、現在ネットを通して配信してくださっています。
他に与える知識を書籍にし、その対価をいただく権利はあると思います。
支障がないのに、権利を与えないというのは、東京都いえ、日本という国からみて、古く、固い考えだと思います。
応援しています。
パパ頭さんは、育児の経験を漫画にして分かりやすく、現在ネットを通して配信してくださっています。
他に与える知識を書籍にし、その対価をいただく権利はあると思います。
支障がないのに、権利を与えないというのは、東京都いえ、日本という国からみて、古く、固い考えだと思います。
応援しています。
2022/6/13 8:12
はるか
内容を拝読して原告者の意見に賛成したため、応援しようと思いました!私も公務員であり、一児の母です。微力ですが力になりたいと思いました。
2022/6/11 4:20
Miho
Twitterいつも見ています。
微力ではございますが応援しています!
頑張ってください!
微力ではございますが応援しています!
頑張ってください!
2022/6/10 22:16
まっちゃ
私は消防士をしています。副業兼業規制に反対意見を持っています。パパ頭さんの活動・ご活躍に期待応援しております。共に頑張りましょう。
2022/6/5 0:50
がみこ
兼業が却下されること自体、パパ頭さんの投稿を見るまで知りませんでした。
しかもそれが、不明瞭な理由でされるというのは、法律で守られながらこの国で生活する人々にとっては不安不満にしかならないと思います。
今回初めて知ったというだけで、今までにも同じことがあったんじゃないかと考えると、これを機にちゃんと認めてもらえるようになってほしいですし、良くないのであれば理由を明確にするとともに法律もきちんと分かるように変更すべきだと思いました。
パパ頭さんの書籍を手に取れますように。
しかもそれが、不明瞭な理由でされるというのは、法律で守られながらこの国で生活する人々にとっては不安不満にしかならないと思います。
今回初めて知ったというだけで、今までにも同じことがあったんじゃないかと考えると、これを機にちゃんと認めてもらえるようになってほしいですし、良くないのであれば理由を明確にするとともに法律もきちんと分かるように変更すべきだと思いました。
パパ頭さんの書籍を手に取れますように。
2022/6/4 4:55
なると
私も教員です。職務への専念を十分できている状態で認められないのは、ワークライフバランスを損なう元となっていると思います。とても大変な道のりかと思いますが正しいやり方で望みを叶える、それは子供に示すことのできる立派な生き方だと思います。応援しています。きっと、サイトの保護者の方々の中にも応援してくれる方がたくさんいると思います。良い形に進むことを祈っています。
2022/5/30 20:32
やまうち
パパ頭さんが描く作品が大好きです。
友達も教員になりました。
私の周りにいる人達が、もしパパ頭さんと同じ状況になった時、この応援が未来に繋がるのかな、と思って今回支援してみました。
パパ頭さんの優しさが、難しい文章からも溢れててほっこりしました。とっても素敵だと思うし、私も真似して生きていきたいとおもいます。
(掲載は適当に抜粋していただけると嬉しいです…)
友達も教員になりました。
私の周りにいる人達が、もしパパ頭さんと同じ状況になった時、この応援が未来に繋がるのかな、と思って今回支援してみました。
パパ頭さんの優しさが、難しい文章からも溢れててほっこりしました。とっても素敵だと思うし、私も真似して生きていきたいとおもいます。
(掲載は適当に抜粋していただけると嬉しいです…)
2022/5/22 15:51
ねおくら
Twitter漫画楽しみにしています。がんばってください。
2022/5/14 0:08
公人
同じく公務員です。
分野は違いますが、プライベートで不定期で作品展に参加させていただいたりしています。
先日、個展の開催の申請書を所属長に提出したところ理由なく突っぱねられ、弁護士に相談し必要書類をもって交渉したところ許可がおりました。許可書を受け取るまでに4ヶ月ほどかかりましたが、弁護士の協力を得てからのスピードは早かった印象で、所属長の不透明な基準に疑問を抱いています。
今後、正当な道筋で兼業許可を申請するすべての公務員がもっと理解される体制になってもらいたいとの思いです。
応援しています。
分野は違いますが、プライベートで不定期で作品展に参加させていただいたりしています。
先日、個展の開催の申請書を所属長に提出したところ理由なく突っぱねられ、弁護士に相談し必要書類をもって交渉したところ許可がおりました。許可書を受け取るまでに4ヶ月ほどかかりましたが、弁護士の協力を得てからのスピードは早かった印象で、所属長の不透明な基準に疑問を抱いています。
今後、正当な道筋で兼業許可を申請するすべての公務員がもっと理解される体制になってもらいたいとの思いです。
応援しています。
2022/5/12 17:55
まに
教員も副業できるということを今まで知りませんでした。
他方で子供の頃から、日本の学校の先生たちの閉じた視野、価値観の押し付け、力(暴力とは限らず、生徒の主張に最初から聞く気がないなど)で押さえつけるような指導といった風潮が大嫌いでした。
先生たちも副業することで、そういう風潮が少しでも緩和される可能性があると思います。
この方がそういう先生だと言っているわけではありませんが、これをキッカケに副業がもっと自由になって、もっと外の風が入ることで、風通しのいい学校になったらいいと思います。
他方で子供の頃から、日本の学校の先生たちの閉じた視野、価値観の押し付け、力(暴力とは限らず、生徒の主張に最初から聞く気がないなど)で押さえつけるような指導といった風潮が大嫌いでした。
先生たちも副業することで、そういう風潮が少しでも緩和される可能性があると思います。
この方がそういう先生だと言っているわけではありませんが、これをキッカケに副業がもっと自由になって、もっと外の風が入ることで、風通しのいい学校になったらいいと思います。
2022/5/8 12:39
カルク
同じく地方公務員です
どうにも被告側の主張には、前例踏襲で深く考えずに行った決定について、適当な言い訳をつけているようにしか思えないです
原告側はキチンと手順を踏んでいるわけですし、粛々と進めていただければと思います
応援しています
どうにも被告側の主張には、前例踏襲で深く考えずに行った決定について、適当な言い訳をつけているようにしか思えないです
原告側はキチンと手順を踏んでいるわけですし、粛々と進めていただければと思います
応援しています
2022/5/8 9:12
ふる
応援しています。
2022/5/7 22:55
いをり
公務員に興味がある大学一年生です。「公務員は副業が厳しい」ということはぼんやりと理解していましたが、趣味の同人活動にまで制限がかかってしまうということを知って愕然としています。ハッキリ言って意味がわかりません。人間は仕事だけをして生きているわけではありません。趣味の時間だって友人と遊ぶ時間だって必要不可欠なものです。
私は趣味で同人活動をしています。いつか個人で本を出したいとも考えています。そしてそれはきっと私にとって良い経験になるだろうと考えています。「たかがネット」という言葉で片付けられてしまうかもしれませんが、一緒に活動をしたいと思える仲間もいます。趣味で本を出すことの何がいけないのでしょうか。誰かを不幸にしているのでしょうか。不幸なのは趣味の領域にまで制限がかけられてしまう公務員本人なのではないでしょうか。私はそう考えています。
少なくとも私は、「公務員になるか同人活動を続けるか選べ」と聞かれたら「公務員にはならず同人活動を続けたい」と答えます。
長文になってしまいました。すみません。
良い結果が報告されることを祈っております。
私は趣味で同人活動をしています。いつか個人で本を出したいとも考えています。そしてそれはきっと私にとって良い経験になるだろうと考えています。「たかがネット」という言葉で片付けられてしまうかもしれませんが、一緒に活動をしたいと思える仲間もいます。趣味で本を出すことの何がいけないのでしょうか。誰かを不幸にしているのでしょうか。不幸なのは趣味の領域にまで制限がかけられてしまう公務員本人なのではないでしょうか。私はそう考えています。
少なくとも私は、「公務員になるか同人活動を続けるか選べ」と聞かれたら「公務員にはならず同人活動を続けたい」と答えます。
長文になってしまいました。すみません。
良い結果が報告されることを祈っております。
2022/5/4 20:39
とおりががり
本当に、行政は何をやっているのでしょうか。
教育公務員は大変です。
教育公務員は大変です。
2022/4/27 13:37
zizi
頑張ってください!
公務員だって、本を出版している人います。
僧侶や農家みたいに許されるものもあるのに、納得できません。応援してます!
公務員だって、本を出版している人います。
僧侶や農家みたいに許されるものもあるのに、納得できません。応援してます!
2022/4/22 13:02
ナオ
都教委は訴訟が起こらないかぎり、必要な説明をしません。人事委員会に措置要求をしても、行政よりの決定になりますし。違法性が高ければ塩漬けにします。よくぞ訴訟に踏み切ってくださいました。是非勝訴を勝ち取ってください。
私事で恐縮ですが、公務外交通事故にあい、海外引率を断っていましたが、管理職が引率を強要し休職しました。私も都教委を提訴する予定です。
私事で恐縮ですが、公務外交通事故にあい、海外引率を断っていましたが、管理職が引率を強要し休職しました。私も都教委を提訴する予定です。
2022/4/21 21:23
にゃにゃこ
いつも楽しく読ませていただいてます。公務員だからと言って、兼業がダメとかおかしく感じてしまいます。私も大手企業に属してる身ですが、会社は兼業は認めてます。
誰もが働きやすい職場、環境は今は当たり前ですし、仕事が終わった後の時間は個人の自由だと思います。
N頭さんの漫画は小さかった子供達を思い出したり、または子供達と見たりしてます。
無事本が出版されることを願っております。
誰もが働きやすい職場、環境は今は当たり前ですし、仕事が終わった後の時間は個人の自由だと思います。
N頭さんの漫画は小さかった子供達を思い出したり、または子供達と見たりしてます。
無事本が出版されることを願っております。
2022/4/13 21:01
さすけ
経緯を拝見致しました。応援しております。
教員の方々が、より自由な働き方ができるように祈っています。
教員の方々が、より自由な働き方ができるように祈っています。
2022/4/9 0:28
patho
いつも楽しく読ませて頂いております。
わたしも公務員の副業規制について疑問をもっています。
応援しております。
わたしも公務員の副業規制について疑問をもっています。
応援しております。
2022/4/1 14:15
たか
先生たちがその能力をそれぞれに活かし、その姿を生徒たちに見せられることも教育のひとつだと思います。
応援しています。
応援しています。
2022/3/25 6:19
かなママ
自分も国家公務員で、兼業の在り方に疑問を持っています。国や地方自治体側の考えや都合によって変わりうる曖昧な規則に危機感と時代遅れ感を抱かずにはいられません。皆を代表して声を上げてくださってありがとうございます。心から応援しています。(漫画も大好きです!育児で辛いとき励まされました。書籍化を心待ちにしています。)
2022/3/20 10:33
ぴよのすけ
パパ頭さん公民の先生だったんですね!?
微力ながら応援しています。
微力ながら応援しています。
2022/3/19 23:47
レント
ずっとパパ頭さんの漫画を楽しみにしていました。
初めにお見かけしたのは育休から職場に戻る漫画だったと思います。
今、教員をされていることも同時に知りました。本当に素敵な漫画で、親としての人のあり方ってこうなんだと、素直な感想がそれでした。
機能不全な家庭で育ったので、父親の背中というのが分からず、その中でいつか父親になった時の指標にできる方だと思いました。
単行本化していたら買って大切にしていたと思います。こんな形で出版が出来ていないのは悲しいです。
出版できる日を応援し楽しみにしています。
初めにお見かけしたのは育休から職場に戻る漫画だったと思います。
今、教員をされていることも同時に知りました。本当に素敵な漫画で、親としての人のあり方ってこうなんだと、素直な感想がそれでした。
機能不全な家庭で育ったので、父親の背中というのが分からず、その中でいつか父親になった時の指標にできる方だと思いました。
単行本化していたら買って大切にしていたと思います。こんな形で出版が出来ていないのは悲しいです。
出版できる日を応援し楽しみにしています。
2022/3/19 21:39
JJ
N頭さんの漫画で癒されている者です。
今回の公務員の副業の不許可については、お話を見てとても不思議に感じていました。
公務員の方で、小説や何かで賞をもらっていた方がいた覚えがあるのですが、
漫画だったからという理由だけで不許可にしたのではないかと個人的に思ってしまいました。
パッと聞いた時に(相手側が勝手に思っている)いい印象の副業は許可をして、(これも相手側が勝手に思っている)悪い印象の副業は中身に関係なく不許可にしているのではないかと疑っております。
もし、内容をきちんと見ていないなら、申請自体が無意味で、ちゃんとしてますよ感を出すための御為倒しだと感じました。
N頭さん及び弁護士様方、無理はされない程度に頑張ってください。
陰ながら応援しております。
今回の公務員の副業の不許可については、お話を見てとても不思議に感じていました。
公務員の方で、小説や何かで賞をもらっていた方がいた覚えがあるのですが、
漫画だったからという理由だけで不許可にしたのではないかと個人的に思ってしまいました。
パッと聞いた時に(相手側が勝手に思っている)いい印象の副業は許可をして、(これも相手側が勝手に思っている)悪い印象の副業は中身に関係なく不許可にしているのではないかと疑っております。
もし、内容をきちんと見ていないなら、申請自体が無意味で、ちゃんとしてますよ感を出すための御為倒しだと感じました。
N頭さん及び弁護士様方、無理はされない程度に頑張ってください。
陰ながら応援しております。
2022/3/19 9:07
あずま やくみん
無事に勝訴を取れるよう願っています。
2022/3/17 18:00
サキ
私も公務員(市役所)です。趣味で描いている漫画の発行が出来ないなんておかしいです。以前、公務員として働きつつ小説を書いて賞を受賞されて話題になった方がいましたよね。それと何が違うのでしょう?本業に支障ないのであれば、副業は認められるべきです。是非勝訴してください!
2022/3/17 1:07
misa
パパ頭さんの漫画が好きです。
都の判断は時代錯誤であり、訴訟を応援したいです。
都の判断は時代錯誤であり、訴訟を応援したいです。
2022/3/16 10:22
紫陽花
都立高校時代にお世話になったある恩師は趣味でカメラを嗜まれており、写真集を出版されました。
また別の恩師は、これまた趣味の分野で執筆活動をされており、やはり書籍を出版されています。
彼らは認められて、パパ頭さんが認められない理由がわかりません。
公開されている漫画の内容はとても興味深く、是非もっと多くの方に知って頂きたいと思えるものです。
認められることを祈っています。
また別の恩師は、これまた趣味の分野で執筆活動をされており、やはり書籍を出版されています。
彼らは認められて、パパ頭さんが認められない理由がわかりません。
公開されている漫画の内容はとても興味深く、是非もっと多くの方に知って頂きたいと思えるものです。
認められることを祈っています。
2022/3/16 3:43
よしおか
同じ教員として、副業の解禁は悲願でもあります。ぜひ応援させてください。
2022/3/13 23:03
レネ
これまで通りの働き方だけでなく、それぞれの働き方を気軽に選択できますように。
2022/3/13 20:51
あにゃ子
趣味の範囲でも否定されるという話を聞いてから、ずっと疑問に思っていました。
公務員は我慢を強いられる事も多いのは納得するのですが、尚のこと、定義の明確化は必要だと思います。
常識の範囲と言う不明瞭な否定で、好きな事を我慢している友人の様な子が減る事を願って、応援しています。
与える側の心の豊かさは、受け取る側へも影響すると思うのです。
公務員は我慢を強いられる事も多いのは納得するのですが、尚のこと、定義の明確化は必要だと思います。
常識の範囲と言う不明瞭な否定で、好きな事を我慢している友人の様な子が減る事を願って、応援しています。
与える側の心の豊かさは、受け取る側へも影響すると思うのです。
2022/3/12 16:38
ぉゃっ
常々やんわりと疑問を感じていた事に、意義を唱えてくれた貴方を応援しています!頑張ってください!
2022/3/12 15:32
k
少しでも今の社会が息のしやすい場所になるために、活動を応援いたします。
2022/3/7 17:49
かおぬ
いつもほっこりさせてもらってます。
兼業万歳!
兼業万歳!
2022/3/6 22:27
おが
国が副業を進めているのに、お膝元の行政が出来ないのはおかしいと思います。
2022/3/6 14:35
カノ
Twitterで漫画を拝見しています。
私は幼少期から両親からの言葉や対応に傷つくことが多々あり、自分が親になった時正しくいられるのかと酷く不安でした。
パパ頭さんの漫画では親側の背景や、それを踏まえての育児が描かれており、こんな対応・考えがあるのかと感激し、学ばせていただいております。
いつか書籍化されることを心待ちにしております!頑張ってください…!
私は幼少期から両親からの言葉や対応に傷つくことが多々あり、自分が親になった時正しくいられるのかと酷く不安でした。
パパ頭さんの漫画では親側の背景や、それを踏まえての育児が描かれており、こんな対応・考えがあるのかと感激し、学ばせていただいております。
いつか書籍化されることを心待ちにしております!頑張ってください…!
2022/3/6 11:01
朝比奈 咲良
こんにちは。
何と言うか理不尽ですね、教員だからこその目線があると思い、いつもマンガ楽しみにしてます。
頑張ってください。
何と言うか理不尽ですね、教員だからこその目線があると思い、いつもマンガ楽しみにしてます。
頑張ってください。
2022/3/6 10:35
K963
何故なのか、を追求した時に口を濁して「前例が無いから」「今までも皆こうやって我慢してきた」という話ばかりです。辛かった思い出話をするのは私達の代で終わりにして、今の時代に適した形へアップデートする為の手助けになればと思い、応援コメントを致しました。保育士として子どもに関わる仕事もしているので、なおさら未来に向けてより良い方向へ進むことを願っております。
2022/2/22 16:49
リュウ
教師を目指している大学生です。
教育公務員である教師、そして公務員にも、本職に支障をきたさない範囲での自由(副業・兼業)はあっていいのではないかと思います。これを機に、教師の職場環境や法規に手が加えられることを祈ります。
頑張ってください!
教育公務員である教師、そして公務員にも、本職に支障をきたさない範囲での自由(副業・兼業)はあっていいのではないかと思います。これを機に、教師の職場環境や法規に手が加えられることを祈ります。
頑張ってください!
2022/2/21 22:56
mai
多趣味な父が教員です。
素晴らしい特技をお持ちで特技を生かされて本も出版した先生が学校にいたら、子供にとっては憧れや誇りなど良い影響が多いと思います。
私も子供がいる母親の身です。応援しています。
素晴らしい特技をお持ちで特技を生かされて本も出版した先生が学校にいたら、子供にとっては憧れや誇りなど良い影響が多いと思います。
私も子供がいる母親の身です。応援しています。
2022/2/19 7:21
ぼーし
少しでも生きやすくなりますように。
2022/2/17 16:57
達磨
教員志望の受験生です!先生頑張って!
2022/2/13 16:42
エヌ
応援しています。
2022/2/12 22:17
ばやしー
日頃、パパ頭さんの漫画に笑顔と癒やしをいただいております。
微力ながら、支援させていただきます。
頑張ってください!
微力ながら、支援させていただきます。
頑張ってください!
2022/2/12 18:19
窪 遥
応援します。
2022/2/12 15:53
Ggdcn
ぜひ書籍で出版してほしいです。応援しています!
2022/2/5 7:02
みぃ
あなたの作品を支持します。
この世に残すべき作品です。
この世に残すべき作品です。
2022/2/2 21:55
農業とお坊さんは、例え公務員であっても兼業されている方がいますよね。それ以外の職種だと、なぜ兼業が認められないのでしょう。農業が良くて例えばレジ打ちがダメな理由はなんですか。
ということを、職場の同僚が労働基準局で質問したところ、あなたの職場でご確認くださいと言われたそうです。
私の勤め先も、公務員ではないですが兼業禁止です。明確な理由もなく。
とはいえ、職場内で兼業農家をやっている職員は何人もいます。
本来、どんな職種であっても兼業が認められるべきだと思います。パパ頭さんの活動を応援しています。
ということを、職場の同僚が労働基準局で質問したところ、あなたの職場でご確認くださいと言われたそうです。
私の勤め先も、公務員ではないですが兼業禁止です。明確な理由もなく。
とはいえ、職場内で兼業農家をやっている職員は何人もいます。
本来、どんな職種であっても兼業が認められるべきだと思います。パパ頭さんの活動を応援しています。
2022/2/2 2:01
当初から素敵な先生だと感じておりましたが、個人としてここまで社会的意義を追求できるのは凄いことだと、改めて先生の素晴らしさを感じています。
業種こそ違えど、私も今では公務員として奮闘する日々を送っております。そんな中で先生のように、自分にしか出来ない形で社会に貢献出来る、そんな存在になりたいと強く感じております。
これからも頑張ってください。くれぐれも身体にはお気を付けて。応援しています。
p.s. 店頭で先生の本を見かけたらぜひ購入させてください!! 将来家庭を築く際には参考にさせていただきたいです。