結婚の自由をすべての人に訴訟(同性婚訴訟) The “Marriage For All” Lawsuit

#ジェンダー・セクシュアリティ #Gender/Sexuality

現在の支援総額 Total amount of current support

5,353,350円 ¥ 5,353,350

107%

目標金額 Target amount

5,000,000円 ¥ 5,000,000

サポーター Supporter

779 人 779 supporters

支援する Support a Case

法律上の性別が同じ人どうしは、日本では結婚できません。
2019年2月14日、札幌、東京、名古屋、大阪の各地方裁判所で提訴、9月5日には福岡地裁でも提訴しました。
さらに、2021年3月26日、東京地裁で新たに提訴しました。
本ケースは、日本初の同性婚についての集団訴訟(「結婚の自由をすべての人に」訴訟)です。
法律上の性別にかかわらず結婚できることを目指しています。
A class-action lawsuit for the right to same sex marriage, the first of its kind in Japan.
We filed law suits in the district courts of Sapporo, Tokyo, Nagoya , Osaka and Fukuoka.

ケースに支援いただいた方たちのコメントです Comments from the people who supported the case

大阪地裁の判決にはがっかりしました。婚姻の目的を「生殖関係の保護」と判断しましたが、的はずれな、差別意識を根底にした判断に感じました。
札幌地裁は昨年、婚姻の目的を異性、同性関わらずカップルの「親密関係の保護」にあるとして、同性婚を認めないのは憲法14条の平等原則に違反し、違憲としました。私は札幌地裁のような良識ある判断こそ、今後の裁判でなされることを願います。

一人一人の力は、たとえ微力ではあっても、無力ではありません。引き続き裁判が続きますが、一緒に頑張っていきましょう!

ちなみに私は婚姻の平等も、選択的夫婦別姓も早期に実現してほしいです。個人の選択の自由が十分に保障された社会こそが、豊かで幸せな社会だと思っています。
2022/6/30 22:43
ma
微力ながら支援させていただきます。最前線で戦って下さっている方に敬意と感謝を、そして心からの応援をお送りしたいです。
2022/6/30 16:14
ぴょる
外国人パートナーと日本で暮らしていた当事者です。現在はアメリカに住んでいますが、今回の参議院選はしっかりと婚姻の自由を認める方に投票しました。数年後日本に帰るころには結婚できる社会になることを祈り、寄付させていただきます。そして前回の札幌判決は感動して泣きましたが、今回の大阪判決は悔し涙すら出ず怒りで震えました。頑張って日本を変えていきましょう!
2022/6/30 11:56
カボチャ
大阪地裁は残念な結果になりましたが、控訴後の大阪高裁は勿論、その他の訴訟も良い結果になることを願ってます!!
2022/6/30 11:16
Mai
同性パートナーのいる友人も、いつか結婚ができるような国になってほしいという願いを込めて応援させていただきます。
2022/6/30 10:31
nana
大阪地裁の判決に私自身も心を痛めております。

気持ちは皆様と共にあります。
応援しております!
2022/6/30 9:00
司法が憲法違反を指摘できないのでは憲法はないのも同然と思います。
2022/6/29 20:08
nao
某所で寺原先生のお話をお聞きして、初めて同性カップルの置かれている現状について知りました。まだそこから日は浅いのですが、先日の大阪地裁判決の内容に憤りを覚えるとともに、一連の訴訟に対してますます応援したい気持ちが強まりました。些少ですが支援させていただければと思います。
2022/6/28 21:31
Equality for all.
2022/6/28 14:48
もじょ
微力ですが、応援しております。
2022/6/28 13:44
Y. I
大阪訴訟の判決を聞いたとき、あまりに冷酷で無礼で無理解な内容に腹が立って悲しくて涙が出ました 絶対に勝ってください…! 心から応援しています
2022/6/28 10:02
鈴木賢
絶対勝訴しましょう。
2022/6/27 18:58
Johnny
応援しています。
2022/6/27 14:36
Toshiko
アメリカ在住です。こちらでは、同性結婚をされてる日本人の方たちが、日本人ではない結婚相手と一緒に日本に一時帰国することを現在規制されています。日本人と婚姻関係にある外国人に与えられるはずの渡航ビザが、彼らの結婚が日本では合法ではないために、発行されないからです。現在のコロナ禍におけるこのような規制やビザ制度が解除されたとしても、彼らは日本では法的に結婚しているとみなされません。多くの国で同性結婚が合法化されている中、今回の大阪裁判の判決と言い、日本の法律は時代錯誤も甚しい人権侵害です。日本国内のみならず、国外で暮らす日本人の同性カップルのためにも、どうか戦って下さい。お願いします。法律の改正を心待ちにしています。ありがとうございます。
2022/6/27 12:58
QQQUEMIN
欄外の人物として生きてきた そんなことは、もう、やめにしたい。
2022/6/26 15:18
Lto
大阪地裁の判決に納得できないので支援します!
一レズビアンとしても、一日でも早く同性婚が法制化されてほしいです!
2022/6/26 12:38
最前線で戦い続けてくださってる皆様に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。微力ながら、私とパートナーから協力させていただきます。
2022/6/26 7:31
伊勢
私は70代、結婚して50年です。結婚の目的や意義は、人生のステージに応じて変化していきます。自分の経験も通して言えば、出産育児は、一時期の一部分を占めるに過ぎません。結婚相手は、生命と精神を支え合う最も密接な家族、親子と違い成人後に自分の意思で作る家族です。知人友人には、子育てが終わった頃に最初の結婚を解消し、のちに本物の伴侶を得た人が数多くいます。
大阪地裁の判決は、結婚の目的を生殖のみに限定していて、人生百年時代の見識とは思えません。
この判決が反面教師となり、結婚の自由をすべての人に広げる契機となることを願います。

2022/6/25 15:11
abo
賛同します。
2022/6/25 9:25
大阪地裁判決にめげずに、全国の原告の皆様どうかがんばってください。
2022/6/25 9:19
taduki33
同性愛者にも結婚の選択ができるようになる未来を勝ち取ってもらえると信じて、当事者の一人として応援しております。
2022/6/25 8:36
犬島猫
訴訟に携わるすべての人に敬意を表します。
2022/6/24 22:22
oyt
応援しています!
2022/6/24 22:20
gorori
応援しています。
2022/6/24 19:43
medo
大阪地裁判決をニュースで知りました。
負けないでください。応援しています。
2022/6/24 17:19
桃福十五
応援しております。
2022/6/24 9:04
Shin
今日、荻上チキセッションを聴きました。
僅かではありますが支援金を送らさせていただきます。

2013年、ニュージーランド議会での同性婚法案が可決された時の賛成票を投じた議員のスピーチ。
ひさしぶりに見てみました。
ほんと、おっしゃる通り!

「この法案に反対する人に私は約束しましょう。
明日も太陽は昇るでしょうし、あなたのティーンエイジャーの娘はすべてを知ったような顔で反抗してくるでしょう。、、、、、、明日も世界はいつものように回り続けます。、、、、
この法案は関係がある人には素晴らしいものですが、関係ない人にはただ、今までどおりの人生が続くだけです。」
2022/6/23 22:11
微力ながら応援しております。
2022/6/23 21:32
当事者です。現在、表立って活動することはできておりませんが、何か少しでも協力できたらと思い、今回寄付させて頂きます。裁判に参加することは、時間もお金も精神も消耗し、大変かと思いますが、少しでも足しになることを願います。どうかくれぐれもお身体にはお気をつけて、日々の活動をされてくださいね。
2022/6/23 21:12
たかだすずか
大阪地裁の判決にたいへん失望しました。わたしは同性も異性も愛さない人間ですが、このような判決が出る国に住んでいることに我慢ならないし、変わるように応援したいと思っています。
2022/6/23 20:42
ゆか
結婚の問題は制度上の問題だけでなく、私たち当事者の存在が社会的に容認されるかどうかの問題に関わる大切な社会課題だと思います。
是非私たちの存在が公的に国に認められる日が来る事を祈ってます。
2022/6/23 19:56
リョウ
良い結果のときも、そうではないときもあると思いますが、この訴訟は私たちの希望です。微力ですが最後まで応援し続けます。
2022/6/23 18:42
りん
応援しています!!!
2022/6/23 18:39
応援しています!
2022/6/23 18:03
ena
私の友人で子育てをしながら頑張っているも同性カップルがいます。普通に異性婚と変わらない家族の形を築き、学校や周囲からの理解も得られているのに国だけが結婚を許してくれない状況です。愛し合う人たちが結婚する権利は同性同士にもあるのは当然のことだと思います。最前線で闘い続けてくれてありがとうございます。応援しています!
2022/6/23 14:43
あやの
大阪地裁の判断は到底納得できるものではありませんでした。
結婚の自由がすべての人にない現状が合憲なわけがありません。
こんな理不尽と真っ向から戦ってらっしゃるみなさんを心から尊敬します。
応援しています。
2022/6/23 14:21
けい
微力ながら応援しています。
東京地裁の判決に期待したいです。
2022/6/23 12:37
微力ながらですが、応援してます。
2022/6/23 11:42
アサクラ
ありがとうございます。支援いたします。
2022/6/23 7:55
ワンダナ
同性婚を巡るニュースを見るたび、異性愛者の私でも胸が痛くなります。おこがましい推察かとは思いますが、当事者の方々の悲しみや悔しさ、落胆は、私には計り知れないほど大きいものとお察しします。

誰もが同じ権利を持って生きていける平等な社会のため、明確な差別が国家ぐるみで行われている現状を変えるために、微力ながら支援させていただきます。




2022/6/23 1:47
微力ながら応援しております。
2022/6/23 0:32
しょじょじ
同性同士と言うだけで結婚できない。そんなのはおかしいと、異性愛者である私も思います。僅かながらですが、戦っている方々の為に支援させていただきます。
2022/6/23 0:16
坂井雄貴
大阪地裁の判決を聞いて。一緒に戦いたいと思います。応援しています!
2022/6/23 0:04
共に闘いましょう。
2022/6/22 23:57
NK
微力ですが応援しています
2022/6/22 23:52
taku617
マリフォーには既に寄付しましたが、

「裁判を直接応援したい場合はCALL4へ。より事務的な交通費や資料代やコピー代などをまかなう。裁判のたびに足を運んでいる原告の交通費もこちらから出ている。」

と聞きましたので、再度CALL4へ同額を寄付します!
2022/6/22 22:29
日本が、皆が満足して、安心して暮らしていける国になるように、意識をアップデートしていけますように。自分も、自分の祈りと矛盾しない生き方をしていく。
2022/6/22 22:02
法曹志望の者です!!社会全体の幸せの総量が増えるように頑張ってください!
2022/6/22 21:27
horico
代わりに闘ってくださって本当にありがとうございます。
2022/6/22 20:57
きり
自分の友達、子供、孫、道ですれ違った人、顔も名前の知らない他人……誰もが結婚したいと思った人と結婚できるような世の中にするために。
2022/6/22 18:54

474 件中 51-100

51-100 of 474 cases

森あい

「結婚の自由をすべての人に」訴訟・弁護団員
当サイトの同訴訟についてのクラウドファンディング呼びかけ人

なお、現在、各弁護団が、書面の掲載、期日報告、お知らせの掲載を行っており、呼びかけ人が集約して掲載することは、2022年8月18日以降は行っていません。

「結婚の自由をすべての人に」訴訟・弁護団員(2023.1.1時点。弁護団ごと五十音順)
■北海道弁護団
【札幌弁護士会】上田文雄 加藤丈晴 須田布美子 高橋友佑 綱森史泰 林拓哉 皆川洋美 本橋優子

■東京弁護団
【東京弁護士会】安藤光里 上杉崇子 榎本一久 金子美晴 熊澤美帆 樋田早紀 佐藤真依子 清水皓貴 蕭以亮 寺原真希子 中川重徳 永野靖 半田虎生 北條友里恵 増井俊輔 松田亘平 溝田紘子 山下敏雅 油原麻帆
【第一東京弁護士会】井上皓子 宇治野壮歩 小谷磨衣
【第二東京弁護士会】加藤慶二 佐藤樹 沢崎敦一 鈴木創大 仲村渠桃 原島有史 松宮英人 三浦徹也 横山佳枝
【千葉県弁護士会】喜田康之 南川麻由子
【神奈川県弁護士会】大﨑茉耶 齋藤信子 藤井啓輔
【愛知県弁護士会】水谷陽子

■愛知弁護団
【愛知県弁護士会】石川幸平 進藤一樹 砂原薫 堀江哲史 水谷陽子 矢崎暁子 山田麻登

■関西弁護団
【大阪弁護士会】大畑泰次郎 寺野朱美 松本亜土 宮本庸弘 三輪晃義 森本智子 山岸克巳
【香川県弁護士会】佐藤倫子

■九州弁護団
【福岡県弁護士会】安孫子健輔 石井謙一 石田光史 井上敦史 岩橋愛佳 太田千遙 太田信人 緒方枝里 久保井摂 後藤富和 武寛兼 寺井研一郎 徳原聖雨 富永悠太 仲地彩子 塙愛恵 原田恵美子 吉野大輔 渡邉陽
【熊本県弁護士会】藤井祥子 藤木美才 森あい
【山口県弁護士会】鈴木朋絵
【鹿児島県弁護士会】永里佐和子
【東京弁護士会】入野田智也
【第二東京弁護士会】西亜沙美

関連コラム