警察庁が保有する秘密個人情報ファイル簿の情報公開訴訟 FOIA case against the NPA

#刑事司法 #Criminal Justice
#情報公開 #Information Disclosure

現在の支援総額 Total amount of current support

213,300円 ¥ 213,300

106%

目標金額 Target amount

200,000円 ¥ 200,000

サポーター Supporter

25 人 25 supporters

支援する Support a Case

警察庁の秘密ファイルの開示を求めています。 FOIA case against the National Police Department asking for the disclosure of the ”secret” File.

上告審の進捗のお知らせ

Notice of progress in the appeal hearing

2024/3/15 16:54

ご連絡が遅くなり申し訳ありません。

2023年7月24日付で上告理由書及び上告受理申立理由書を提出しました。

最高裁判所からは、10月4日付で記録到達通知書を受け取りました。

係属は第三小法廷です。

弁護団一同弁論が開かれることを願っています。

Sorry for the late reply.

On July 24, 2023, we submitted a statement of grounds for appeal and a statement of grounds for requesting acceptance of the appeal .

We received a notice of record arrival from the Supreme Court on October 4th.

The matter is pending before the Third Petty Court.

I hope that the defense team will be able to hold arguments.

本日の報告会

Today's debriefing session

2023/5/22 19:54

Zoomはこちらとなります。ご登録が必要となります。直前のお知らせとなり大変失礼いたしました。


https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN__vHjfSP4SD-RwosCNY6mcQ


Click here for Zoom. Registration is required. We apologize for the short notice.


https://us02web.zoom.us/webina r/register/WN__vHjfSP4SD-RwosCNY6mcQ


判決報告会のお知らせ

Judgment briefing session

2023/5/18 13:26

平素よりご支援誠にありがとうございます。

本件につき、昨日東京高等裁判所の控訴審判決が下されました。一審判決よりも開示範囲が広がる一部勝訴判決でした。

以下のとおり、判決の概要につきオンライン報告会を開催します。

是非ご参加くださいませ。


「警察庁秘密個人情報ファイル簿情報公開訴訟 東京高裁判決報告会」

【日時】2023522日(月) 20時~21
【開催方法】オンライン(ZOOM)開催


<内容>
①訴訟の背景(不開示文書とはどのような文書かなど)
②何が争点になってきたのか(不開示理由を中心に、訴訟の前提の説明)
③東京地裁判決の紹介
④控訴したのはなぜか(国は控訴せず、原告側のみ控訴)
⑤控訴審で争点になったこと(部分開示における情報一体論)
⑥控訴審判決の内容
⑦弁護団として訴訟に参加した感想など
⑧上告するのか?



Thank you for your continued support.

Regarding this matter, the Tokyo High Court issued an appeal judgment yesterday. It was a partially favorable decision with a wider scope of disclosure than the first-instance decision.

We will hold an online debriefing session on the summary of the judgment as follows.

Please join us.


"National Police Agency Secret Personal Information File Book Information Disclosure Litigation Tokyo High Court Decision Report Meeting"

[Date and time] May 22 , 2023 ( Monday ) 20 : 00-21 : 00
[Holding method] Online ( ZOOM )


<Contents>
(1) Background of the lawsuit (what kind of documents are undisclosed documents, etc.)
(2) What has become a point of contention ( explanation of the premise of the lawsuit, focusing on the reasons for non-disclosure)
(3) Introduction of the Tokyo District Court Decision
④ Why did you file an appeal?
(5) What became a point of contention in the appeal trial (information integration theory in partial disclosure)
(6) Details of the appeal judgment
⑦ Impressions of participating in lawsuits as a defense team
⑧Are you appealing?



結審しました

concluded

2023/2/6 15:46

2023年2月6日午後3時半から東京高等裁判所809号法廷にて口頭弁論期日が開かれました。

当方が第4準備書面と、一部の手続的な書面を提出しました。

準備書面内で国に釈明を求めていましたが、国は応じる必要がないと回答しました。

裁判所から双方にさらなる主張立証に有無を尋ね、いずれもないと回答し、裁判は結審しました。

判決期日は5月17日(水)午後1時半から809号法廷で言い渡されます。

これまでの訴訟指揮を見る限り、令和4年5月17日付最高裁判決に即した中身のある判決が予想されます。是非傍聴にお越しください。

On February 6, 2023, at 3:30 p.m., an oral argument was held in Courtroom 809 of the Tokyo High Court.

I have submitted the 4th brief and some procedural documents.

I asked the country to explain in the brief, but the country replied that it was not necessary to respond.

The court asked both sides if there was any further evidence to prove their claims, and they answered that there was none, and the trial was concluded.

 Judgment will be handed down in Courtroom 809 on Wednesday, May 17, at 1:30 p.m.

 As far as the litigation has been conducted so far, it is expected that there will be a substantive judgment in line with the Supreme Court decision dated May 17, 2022. Please come to the hearing.

控訴審期日が開かれました

Appeal date opened

2022/12/15 11:05

12月14日午後3時から東京高裁809号法廷で、第3回口頭弁論期日が開かれました。

国:準備書面(2)、証拠説明書(2)、乙30

当方:補充書

がそれぞれ提出されました。


まず、一部追加で開示がなされた部分の取下げ(9月20日付取下書)については相手方も同意書を提出し、その効力が生じたことが確認されました。

その後、裁判所から国に対して、以下の事項通り釈明を求める場面がありました。


裁判所:準備書面⑵の14頁に、「いずれも同一ではない」という記載があるが、これはどういう趣旨か?加筆や変更があって同一でないということか?

国:請求日が異なると加筆変更されることがあるので、同一ではないという趣旨である。

裁判所:名称欄は?
国:同趣旨である

裁判所:控訴人から、欄ごとではなく情報ごとに非開示事由を主張するべきである旨の求めがあるが、これは応じられないということか。

国:そのとおり。


これを踏まえ、以下のやり取りがありました。

裁判所:控訴人はこれに対してどうするか。

当方:反論する。また、2点、裁判長の求釈明に関連してお伺いしたいことがあり。「いずれも同一ではない」というのは、別件開示された文書の備考欄と、形式も内容も全く同一ではないということなのか、形式や内容が少しずつ違っていることがあるという趣旨なのか。「いずれも」がどこに係るかわからない。

裁判所:今回答できるか。

国:形式や内容に少しずつ異なる部分があるという趣旨だが、質問の正確な理解というのもあるので、書面で欲しい

裁判所:控訴人は反論書とともに釈明事項を提出されたい。


以上を踏まえ、次回第4回期日が2月6日15時半に指定され、終わりました。

当方が国の主張に反論する書面を提出する予定です。引き続きご注目ください。


At 3:00 pm on December 14th, the 3rd Oral Argument Date was held at Courtroom 809 of the Tokyo High Court.

Country: Brief (2), Document of Evidence (2), Otsu 30

Me: Supplementary note

were submitted respectively.


First, it was confirmed that the other party also submitted a letter of consent to the withdrawal of the part that was partially disclosed (withdrawal dated September 20), and that the withdrawal took effect.

After that, there was a scene where the court requested the government to explain as follows.


Court: On page 14 of brief (2), there is a statement that "they are not identical." What does this mean? Does it mean that it is not the same due to additions and changes?

Country: The point is that it is not the same as it may be added and changed if the billing date is different.

Court: What about the name field?
Country: Same purpose

Court: The appellant requested that the grounds for non-disclosure be claimed for each piece of information rather than for each column.

Country: Exactly.


Based on this, the following exchange took place.

Court: What will the appellant do about this?

Me: I object. In addition, I would like to ask two questions regarding the presiding judge's request for clarification. When you say "they are not the same," do you mean that the form and content are not exactly the same as the remarks column of the document disclosed in another case, or do you mean that the form and content may be slightly different? . I'm not sure where the "any" is.

Court: Can you answer now?

Country: The purpose is that there are some differences in format and content, but I would like it in writing because I understand the question correctly.

Court: Appellants should submit clarifications with counterarguments.


Based on the above, the next 4th meeting was designated at 15:30 on February 6th, and it ended.

We plan to submit a document to refute the country's claims. Please continue to pay attention.


第2回期日のご報告

Report on the second trial

2022/9/28 11:36

9月21日午後4時半から東京高裁809号法廷で、第2回口頭弁論期日が開かれました。

国:準備書面

当方:第1準備書面第2準備書面第3準備書面甲44号

がそれぞれ提出されました。


裁判所からは国に対し、当方の書面に対する反論に加え、当方が求めた釈明に対する回答を検討するよう指揮がなされました。

当方の釈明は、別件開示請求で開示された部分と本件で開示された部分が異なることについて、国の主張が破綻していることを追及するものですので、裁判所も国の主張に疑問を抱いていることを示唆するものでした。


12月6日までに国が書面を提出し、12月14日午後3時から809号で第3回期日が開かれることになりました。

国がどのような反論をしてくるか、注目です。

At 4:30 pm on September 21st, the second oral argument was held in Courtroom 809 of the Tokyo High Court.

Country: brief

Me: 1st preliminary document, 2nd preliminary document, 3rd preliminary document, Ko 44

were submitted respectively.


The court instructed the government to consider the response to the explanation we requested, in addition to the counterargument to our document.

Our explanation is to pursue that the government's claim is bankrupt regarding the difference between the part disclosed in the separate disclosure request and the part disclosed in this case, so the court also doubts the government's claim. It was suggested that


The government submitted the document by December 6th, and the third date will be held from 3:00 pm on December 14th with issue 809.

 It will be interesting to see what kind of counterarguments the government will make.

第一回控訴審期日の報告

first oral argument of the higher court

2022/6/19 6:40

6月17日(金)午後1時半から、東京高裁809号法定で控訴審の第一回口頭弁論期日が開かれました。

双方の主な提出書面は以下のとおりです。

当方(控訴人・一審原告)

控訴理由書証拠説明書(1)、甲37-43

国(被控訴人・一審被告)

答弁書証拠説明書(1)乙26乙27、乙28


当方からは主に、一審が展開した独立一体論は法律論としても実体としてもおかしいことを主張しました。

特に、一審判決を受けて国が新たに開示した文書と、別件で開示請求した際に開示された文書の内容を甲43で比較することで、警察庁の対応に矛盾が見られることを指摘しました。


裁判所からは、

・甲43を見る限り、国の独立一体的情報論の考え方や不開示事由の考え方が、一見整合しないように思われるので、主張を補充して欲しい。

最判令和 4年 5月17判決が特に独立一体的情報論に関して判示をしているので、双方ともこの判決を踏まえて主張を補充して欲しい。

と指摘がありました。


次回期日は9月21日16時半と指定されました。

是非傍聴にお越しください

TBD

判決報告会のお知らせ

Judgment Report Meeting

2022/2/3 11:37

情報公開クリアリングハウスを原告として東京地裁で係争してきた、警察庁の行った不開示決定の取り消しと開示の義務付けを求めた情報公開訴訟。

2022年1月18日に判決があり、一部勝訴しました。開示せよと裁判所が命じた範囲は6割くらい。

犯罪捜査等への支障を理由にした不開示決定の情報公開訴訟は争うこと自体が難題で勝つことも容易ではないのですが、今回なぜ、勝てたのか。いろいろな経緯がここに至るまでありました。

なぜ勝てたのか、どんな文書を争っていたのか、公開するとどんな意味があるのか、争点は何だったのかなど。提訴したのが2018年3月、足掛け4年近くかけての判決に至るまでと判決について報告する機会を設けました。

本日20時からと急なご案内ですが、ぜひご参加ください。事前申し込みが必要です。


日時2022年2月3日(木)20:00~(開場 19:55~)
開催方法Zoomによるウェビナー(要事前申込)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_faoIjFP1SfetFpNM6sMkjg
参加費無料
主催情報公開クリアリングハウス


An information disclosure lawsuit that has been disputed at the Tokyo District Court with Clearinghouse as a plaintiff and demands the cancellation of the non-disclosure decision made by the National Police Agency and the obligatory disclosure.

There was a ruling on January 18, 2022, and we won partly. The pay ordered by the court to the government is about 60%.

The information disclosure proceedings for non-disclosure decisions due to obstacles to criminal investigations are difficult to win, but why did we win this time? There have been various circumstances leading up to this point.

Why did we win, what kind of document we were fighting for, what it meant to publish, what was the issue, etc. We would report such kind topics that had happened in this four years since our filing the lawsuit. 

Sorry for the short notice, It's from 8 o'clock today, but please join us. RSVP. 

 Date and time February 3, 2022 (Thursday) 20: 00- (Opening 19: 55-)
 Holding method Webinar by Zoom (advance application required)
 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_faoIjFP1SfetFpNM6sMkjg
 Entry fee free
 Organizer Information Disclosure Clearinghouse


一部勝訴しました!

landmark victory!

2022/1/18 16:40

本日、東京地裁民事51部(清水知恵子裁判長)は、本件について判決を言い渡し、警察庁に対し不開示としていた122の行政文書に含まれる、合計500を超える項目について開示せよと言い渡しました。警察庁の保有する個人情報ファイル簿に対する情報公開請求が認められることは稀で、警察庁の秘密主義が改善されることが期待されます。


判決では行政機関に広い裁量があることを認めつつ、開示によるリスクが想定されない項目まで一律全面不開示とした警察庁の対応は裁量権行使の逸脱・濫用があるとされています。追って判決を訴訟記録に公開する予定です。

控訴されるか予断は許しませんが、警察庁においては判決の趣旨を踏まえ速やかに情報を開示することを期待します。

引き続きご支援を賜われれば幸いです。


Today, the Tokyo District Court's Civil Affairs Division 51 (Judge Chieko Shimizu) has handed down a ruling on this matter and told the National Police Agency to disclose more than 500 of the administrative documents that had not been disclosed. It is extremely rare for a request for information disclosure to the personal information file book held by the National Police Agency to be accepted, and it is expected that a scalpel will be included in the confidentiality of the National Police Agency.

 The judgment will be published in the proceedings record later.

 The ruling admits that the administrative agency has a wide range of discretion, but the National Police Agency's response to completely non-disclosure of items for which no risk due to disclosure is expected is said to be a deviation or abuse of the exercise of discretionary power.

 We hope that the National Police Agency will promptly disclose information based on the purpose of the decision.

 We would appreciate your continued support.


結審しました

Concluded

2021/8/5 18:18

7月8日11時半から、419号法廷で口頭弁論期日が開かれました。

当方が第6準備書面を陳述しました。

国が対象となる114の文書について、非開示とする理由を個別に整理し表にまとめて主張してきたため、

そもそも非開示とする理由がまったく存在しない書面については開示するべきであること、

一部の項目について非開示とする理由があるとしてもそれ以外の項目については開示するべきであること、

非開示とする理由についても立証が不十分であることなどを主張しました。


裁判所は審理は熟したと判断し、弁論を終結して結審したいと述べました。

これに対し国の代理人は、当方の準備書面に反論したいと述べましたが、新たな法律論や事実の主張をする予定はないと述べたことから、

裁判所は結審後に提出してくれれば拝見すると述べ、結審の方針を維持しました。


2018年3月の提訴以来、コロナ禍などもあり3年半にわたり審理がつづけられましたが、いよいよ判決となります。

警察庁による大雑把で過剰な不開示対応に風穴が開くのか、注目していただければ嬉しいです。

The oral argument date was held in Court No. 419 from 11:30 on July 8.

We have stated the 6th brief.

Because the country has individually organized the reasons for non-disclosure of 114 documents covered by the country and insisted on them in a table.

Documents for which there is no reason not to disclose in the first place should be disclosed,

Even if there is a reason to not disclose some items, other items should be disclosed.

He also argued that the reason for non-disclosure was insufficient proof.


The court ruled that the hearing was ripe and said it would like to end the argument and conclude the case.

In response, the state agent stated that he would like to refute our briefs, but said he had no plans to assert new legal theories or facts.

The court maintained its policy of closing, saying that it would see if it was submitted after the closing.


Since the complaint was filed in March 2018, the trial has continued for three and a half years due to the corona illness, but the decision is finally reached.

I would be grateful if you could pay attention to whether the National Police Agency will open a hole in the rough and excessive non-disclosure response.

16 件中 1-10

1-10 of 16 cases

情報公開クリアリングハウス

関連コラム