恵庭市「障害者虐待」隠ぺい事件 〜元市議への忖度による放置を許さない〜 Stop Government Neglect Caused by Political Consideration for the Former City Councilor

#医療・福祉・障がい #Healthcare/Welfare/Disability
#公正な手続 #Procedural Justice

現在の支援総額 Total amount of current support

940,500円 ¥ 940,500

94%

目標金額 Target amount

1,000,000円 ¥ 1,000,000

サポーター Supporter

172 人 172 supporters

支援する Support a Case

北海道の恵庭市にある牧場で、3人の知的障害のある人たちが長年にわたって劣悪な環境下で、虐待と評価されるような生活を余儀なくされていたことが判明しました。しかし、それを知った恵庭市は、その事実を隠ぺいし、放置しました。その牧場は、元恵庭市議会議員(議長)が経営していた牧場であったことがその対応に影響していると思われます。本訴訟は、障害者虐待を隠ぺい・放置した恵庭市の責任を問う事件です。 It has been revealed that three individuals with intellectual disabilities were treated in such an inhuman and disrespectful way, tantamount to abuse, for a long period of time at a ranch farm in Eniwa City, Hokkaido. However, Eniwa City covered the facts and did not take any action, allegedly because the farm was managed by a former member of the City Council (chairman). This lawsuit focuses on the responsibilities of the City that concealed the matter and failed to respond to the incident.

ケースに支援いただいた方たちのコメントです Comments from the people who supported the case

あんこ
立場の弱い人が虐待や利用、搾取される事件が急増し、治安もとても悪くなった。地方も国も法律の整備が遅れている。

議員は関心事が選挙活動中心や派閥の資金集めよりも、市民の生活の支援をしてほしい。応援しています。
2023/12/8 20:21
ゆばーば
みんな同じ人間です。
声を出し続けて下さい。
応援しています。
2023/12/8 11:08
Tapika
このような奴隷的拘束が令和の時代まで、行政の介入も全くなしに行われてきたというのは、誠に信じられないことで、強く憤っております
多くは寄付できず大変恐縮ですが、少しでも正義が回復されるようお手伝いさせていただきたく思います。良い結果になることを心から祈っております。
2023/12/7 15:07
レオ ティアレ
重度知的障がいと自閉症の息子がおります。この事件を知り、生きてきた中で一番憤っているような感覚に陥っております。被告には、全額補償はもちろん、(プレハブより、ものすごく贅沢ですが)刑務所で冷暖房無しに、年2回の休みで… と、原告の御三方と同じ生活を、同じ年数過ごしていただきたい。『それが見過ごしたあなたがさせてきた事』身をもって知り償ってほしいです。
2023/12/6 22:17
※CALL4事務局による代理寄付です。
2023.11.21 の銀行寄付を反映しました。以下のコメントをお預かりしています。

「不正が質されますように。そして虐待、搾取を受けていた3人の方がどんな形でも報われますように。応援、そしてお祈りしています。」
2023/12/5 10:21
雷神
私の基準は4段階。

1番目に想いを寄せるのは弱く正しい者。

2番目は弱さ故の少悪への正しい道えの応援。

3番目は正しくて強い者(嫌い)。

4番目は強くて悪い者(非常に嫌い)。

真摯な姿勢と感謝の気持ちの無い(又は少ない)者は叩かれるべきと想う。
2023/12/5 8:04
SOMA
障がいのある方への支援を仕事にしています。
絶対に許されないことです。
何卒よろしくお願いいたします。
2023/12/4 21:03
浩暉
絶対にあってはならない問題ですので活動を支援致します。頑張ってください。
2023/12/1 23:16
亀田旬子
提訴ありがとうございます。
早期勝訴を勝ち取れますように!
よろしくお願いいたします。
2023/12/1 9:13
Neo
あまりにひどい事件で言葉を失います。なぜこれが法に問われないのでしょうか? 牧場、議員、そして恵庭市(対応最悪)は相当の責を負うべきです。
2023/12/1 2:25
なつみ
障害者を食い物にする犯罪者は許せません。
2023/11/30 21:09
アネモネ
僅かばかりですがお力添えをさせていただきます。
2023/11/30 20:44
ろばみみ
牧場の仕事にはよい面もたくさんあったと思うのです。だけど知らなければ、言えなければ、いくらでもズルができてしまう。どうしたらよかったのか。検証が進む事を願います。
2023/11/30 20:25
フランセス
被害を受けた方々のため。支援します。
2023/11/30 19:06
まめ仔
障害者虐待防止のために!
応援しています。
2023/11/30 18:48
nana
恵庭市は徹底的に隠蔽するのだと思いますが、裁判を通して真実に辿り着くことをまた、これを機に恵庭市の体質が改善されることを願っています。
2023/11/30 17:52
鈴鹿
わたしも農業関係で働いておりこの事件ですごくショックを受けました。そして、今回のことで北海道の農業が障がい者搾取をしてると見られる恐れがあり困惑しました。
北海道は一次産業と三次産業でなりたっております。行政側と行政の権利行使をした牧場主および家族のかたにはこの裁判で自分達が何をしたのかを理解していただきたいです。
2023/11/29 12:44
nao
私も障害のある家族がおり、とても人ごととは思えず少額ですが支援させて頂きました。
このような事が繰り返されないよう、また、被害に遭われた3人の方の大切な人生や権利が取り戻せるようお力になれたら幸いです。
2023/11/28 21:53
ユリキメ
より良い社会の実現へ!
応援しています!
2023/11/28 9:44
chikako26
カンパしやすいシステムを構築していただきたいです。
2023/11/27 21:04
tnakamot
気持ちで恐縮ですが、応援しています。
このサイトや取り組みがもっと認知されれば、さらに多くの支援が集まるのに、と思います。
2023/11/26 9:59
のりそよ
知的障害をともなう自閉症の息子の母です。
ニュースを見て憤りを感じていました。何も出来ない自分でもこういった形で応援できるのはありがたいです。
人権を踏み躙られて来た3人に明るい未来が訪れるのを切に望みます。
2023/11/25 20:32
シノさん
親の会のLINEで中島弁護士からのメッセージ拝見してます。生活費がカツカツなので少額で恐縮ですが応援させて下さい。子ども2人とも障害があります。恵庭の事件を聞くたび尊厳を踏みにじられた気持ちになり、他人事ではありません。社会を変える裁判になるでしょう。これからが大変だと思いますが、原告の皆様・弁護士の皆様、ご自愛下さいね。そして皆様方の幸せもお祈りしております。
2023/11/25 19:49
きょろちゃん母さん
知的障がいを伴う自閉症の息子を持つ母です。
こんなことがまかり通っていたことに憤りを感じます。彼らの過ごしてきた人生はもう取り戻すことはできません。その重みを、恵庭市や加害者は受け止め、責任を取るべきです。
弁護団の皆様の少しでも力になれたらと思います。応援しています。
2023/11/25 15:34
fukuharu
ニュースを見て心が痛み、腹が立ち、涙が出ました。
何よりも市が支援が必要な人を無視し、社会的ネグレクト、市という組織として虐待をおこなっていたことです。
時は戻せません。それが最も辛いです。
2023/11/25 14:14
矢凪
重度自閉症者の父です。
弱いものを食い物にし、長年にわたり搾取し続けた元市議に相応の責任と賠償請求を。
そしてそれを知りながら放置した恵庭市の責任追及と、再発防止対策を。
少額ですが協力させてください。
2023/11/25 12:33
けんちき
衝撃的な事件です。牧場はもちろんですが、恵庭市の責任は重いと思います。厳しい判例を全国に示していただきたいです。
今後、ご本人方が希望する人生が送れるよう力になってあげてください。
2023/11/25 12:11
しゃちょう
障害者にかかわる仕事をしています。友人が支援しているプロジェクトだと知り、支援させていただきます。事実に基づいた誠実な対応を求める活動だと理解しておりますので、頑張っていただければと思います。
2023/11/24 20:43
おるまる
応援しています。
2023/11/24 15:32
ひとりの親
障害者差別、虐待、年金の搾取、そしてその隠蔽。許されないことです。微力ながら支援させていただきます。
2023/11/24 13:23
ちゃわ
このような事は正されるべきです。
少しですが支援させていただきます。
2023/11/24 12:28
ちり
こんな事件あってはならない、許せません。
我が子が知的発達遅延、運動発達遅延のある障害児です。
障害があろうとなかろうと、一個人として尊重されるべき存在です。
微力ながら応援しています。
2023/11/24 9:43
少額ながら支援させていただきました。
人権意識のかけらもないことに目眩がします。このような方が議会で議長まで努めていたかと思うと他の議員の方を含めて何をやっていたのか?と怒りすら覚えます。
皆さま、被害を受けた方々のために頑張ってください。
2023/11/24 7:17
梶原崇志
障害の方の就業環境の是正を期待します。
2023/11/23 23:56
なんぴろ
この事件には心を痛めています。
微力ながら応援させていただきます。
2023/11/23 22:22
Teorema
長期間にわたり誰も問題視しなかったこと、誰も救済しなかったこと、知ろうともしなかったこと、周囲の我々の責任でもあるのです。
2023/11/23 19:32
maco
こんな酷いことが罷り通って良いはずがありません。被害者の方の尊厳が少しでも回復しますよう応援しています。
2023/11/23 15:29
みっち
私にとって人ごとではない事件。
絶対あってはならないですよね。
何か出来ることはないか探していました。些少ですが、ご協力させて下さい。
2023/11/23 8:48
くりまんじゅう
我が家にも知的障害を持つ子どもがおります。
この様な事が起こる度に、暗い未来を想像してしまいます。

弁護団の皆さま今回立ち上がってくださり、ありがとうございます。
心より応援しております。
障害を持つ方の自由が守られる社会になりますように。
2023/11/22 22:38
小熊広道
応援します。
徹底解明してほしいです。
絶対に隠ぺいは許されないと考えています。
これからも社会の浄化に向けて一緒に尽力しましょう。
2023/11/22 22:19
k64
温かい部屋で充実した生活を送ってほしいです。応援しています。
2023/11/22 16:49
fightin1122
知的障害のある方が安心して暮らせる社会になってほしい
皆さまを応援しています
2023/11/22 14:55
iii
不正義がちゃんと認められ、関係者からの謝罪があるまでわたしもしっかりと訴訟の行方に注視していきます。
2023/11/22 3:53
ミム
本件が、これまでの(社会的強者による)社会的弱者への虐待ならびに搾取に対する補償、また今後の虐待ならびに搾取に対する抑止の一歩となるよう応援しています。
2023/11/21 23:39
やまだ
誰の人権も侵されてはならないし、行政や社会は守る立場のはずなのに権力者への忖度でその意識が欠落していると思いました。原告のみなさまの心身が休まる日が一日でも早く訪れるよう、少額ですが支援しました。応援しています。
2023/11/21 22:52
gerbera
虐待、搾取を受けていた3人の方の尊厳が回復され、報われますように。応援しています。
2023/11/21 22:34
Rika
障がい者搾取の問題を取り上げて下さり感謝致します。絶対にあってはならない、許されないことです。市と牧場主の態度からも反省の色が全く見えません。きちんと法で裁かれてほしい。微力ですが応援しています!
2023/11/21 22:14
りゅなみ
応援しています!
2023/11/21 21:59
まるお
とても見過ごすことはできない酷い事件です。元市議も、忖度して隠蔽・放置した恵庭市も許せません。訴訟を提起してくださりありがとうございます。少額で恐縮ですが、支援させていただきます。
2023/11/21 21:34
ゆずみや
ニュースで見て、市議も市も何をやっているんだと愕然としたのを思い出しました。
ほぼ手弁当になるのを覚悟で弁護活動を始められた弁護団の皆さんには、頭が下がる思いです。
少ないですが、活動資金の足しになりますように。
2023/11/21 20:47

117 件中 51-100

51-100 of 117 cases

恵庭市「障害者虐待」隠ぺい事件弁護団

恵庭市「障害者虐待」隠ぺい事件弁護団です。
地方自治体が元市議への忖度により虐待を放置することは許せません。
ぜひ応援して下さい。

We are the plaintiff attorney team for the cover-up case of abuse of people with disabilities in Eniwa City. It is unacceptable for local governments to pander to a former city council member and allow abuse to continue. Please support us.

(連絡先)
〒060-0042
札幌市中央区大通西12丁目
北海道高等学校教職員センター5階
北海道合同法律事務所
弁護士 中島 哲
TEL 011-231-1888 FAX 011-231-1785